住まい広場中央住宅 まるまるまーる日記
-
3.11
2017/3/11
こんにちは
東日本大震災が起こってから6年。
いつしか記憶も薄れていき、震災前と何も変わらない生活を送っている私ですが、
被災地の方々の抱える苦悩や苦労、不安や悲しみは、決して風化してはいないですよね。
せめて今日ぐらいはきちんと思い出し、被災地は大丈夫かな?どれくらい復興しているのかな?
って、ちゃんと思いを馳せよう。
自分が出来る事、何かないのか考えよう。
-
お風呂の中からこんにちは( *´艸`)
2017/3/6
こんにちは
本日も雨模様
ですね~
こんな日は街中がお休みのような気がしてしまいますね
でも当社は元気に営業中ですよ~~
先日、きゅーちゃんを風呂に入れたとき、あんまりにもかわいいので
インスタ用に写真をパシャ
このクリクリお目目がとーーーーってもキュート
しかもきゅーちゃんって、おこられるとちゃんと目の前に来てお座りして
このかわいいクリクリお目目でじーーーっと目を見て話を聞いてるんですよ
中に人間いるの??って思っちゃうくらいです(笑)
でもね、ワンコ好きは知っている・・・・・
ワンコは、自分より格上と認めている人とは目を合わせられないんです。
すぐに逸らしちゃう
じっと見てるのは、私の方が格下だと思っているんだってね
でもいーよ
いう事はよく聞く子だから許しちゃう
-
春が来た~( *´艸`)
2017/3/2
こんにちは
本日はあいにくの雨模様ですが
最近すごく乾燥していたので、ちょっと恵みの雨かもしれませんね~
昨日は会社がお休みで、ご存じキューちゃんのお散歩していたら
桜の花(多分・・・)が満開ではありませんか
梅じゃなくて、絶対に桜だと思うのですが、
ソメイヨシノとは種類が違うのでしょう
お天気もよかったので、思わずパチリ
濃ゆいピンクでとーーってもきれいでした
春はもうそこですね
でも、私にとって春は悲しい思い出が多いような気がします・・・・
ま、いっか
-
春はもうそこまで来ています(*^_^*)
2017/2/24
こんにちは
2月22日はにゃんにゃんにゃんでにゃんこの日
なんですがぁ~~
うちのきゅーちゃんのお誕生日です
早いもので、9歳になりました
すっかりシニアの仲間入りしてますが、まだまだ全然元気です
その記念すべき日のお散歩中に撮った一枚
春の訪れを感じますね~~
ん??
前回のpicと同じ感じ・・・・(笑)
でも、今回のは正真正銘私が撮影しました
スマホカメラにしてはよくとれてませんかね~~
きゅーちゃん
元気に長生きしてね
絶対だよ
-
強風注意~~~(;゚Д゚)
2017/2/21
こんにちは
昨日に引き続き、今日も風が強い強い
昨日は南風でしたが、本日は北風で寒いですね
一日一日の気温差がだんだん激しくなって春になるんですね
あちらこちらから梅の花の便りが届いてますね
でも。。。
春になるのは嫌なんだよなあ~
花粉症なんでね
花粉症の皆さん
頑張って乗り越えましょうね~
-
賃貸物件ご紹介します!
2017/2/18
こんにちは
1月から、二俣川エリアの賃貸物件ご紹介しています
賃貸専門会社が軒を連ねる二俣川駅で、うちも参戦しようと始めましたが、
ずーっと売買専門でやってたので、なかなか浸透してませんね
是非、お気軽にお問い合わせください
物件は結構そろってますよ
ネット検索は、センチュリー・ジャパンのHPでできます
-
Happy Valentine's Day (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017/2/17
こんにちは
今日の暖かさと、風の強さ
もう春一番なんですかね~~
こうなるといよいよスギ花粉症が本番ですね
そういえば、先日のバレンタインデーはいかがお過ごしでしたでしょうか
私は、愛息子のきゅーちゃんに
ワンちゃん用ハート形のクッキーとマカロンをプレゼントしましたよ
でも。。。
きゅーちゃんはあまいおやつはほとんど食べないんですよ
あげたけど、プイっとされて終わりました
つまんない子だ~~~
-
今日はいいお天気~( *´艸`)
2016/2/12
おはようございます
昨日、今日といいお天気ですね~
でも、おとといの急に降ってきた雪
驚きましたね
ちょうど会社を出て帰る時に、吹雪のように降り始めて、
水分多い雪だから払っても落ちないという・・・
鶴ヶ峰駅のバスロータリーについた時にはこんな感じになってました↓↓↓
今シーズン、まだ降るんですかね~
子供の時はわくわくしたんだけどなあ~
今は、通勤が心配になってしまいますね
あ~大人ってつまらない
-
わんこの里親募集
2017/2/7
こんにちは
私は犬がとっても好きで、子供の時団地に住んでいた時から
親にいつもいつも犬を飼いたいってお願いしていて、
犬図鑑とかを買っては読んで夢膨らませていました。
5年生の時に引っ越しして、ようやくわんことの生活ができるようになって
本当に嬉しくて、近所に生まれたわんこをもらいました。
その子と時期重なってもう1ワンとも生活することが出来ました。
初代ワンコが亡くなって、また赤ちゃんワンコとの出逢いがあり、
またまた2頭飼いの機会に恵まれました。
2代目ワンコが亡くなり、今は1ワンだけになりました。
犬に限らず、ペットを迎えるのって家族として生きていくことで、本当に責任が重いと
思うのですが(私は実家の家族がいたからこそワンコとの生活ができたのですが)
今、無責任な飼い主さん多いですよね。
ペットショップで赤ちゃんの時のただ「かわいい!欲しい!」って感情だけで飼う事を決めて、
成長したら愛情かけてあげないとか・・・
本音はペットショップ反対派なんです。
ペットショップで「セール」とか「値下げ」とかいう言葉を見ると、本当に悲しくなります。
なんで今日はこんな話なのかと言うと、友達からワンコの里親になれる人いないかな?って
ラインもらって、その事情が引っ越しだという事でとても悲しくなってしまったんです。
あ!里親探してるのは私の友達の知り合いなんですけど。
ダックスの男の子3歳スムースヘアードのベージュの子です。
是非うちへおいで!!という方いたらお知らせください!
-
久しぶりに(*^_^*)
こんにちは
昨日、とっても久しぶりに友達のお母さんにお会いしまして、
久しぶりにたくさんお話ししました~
話聞きなが顔を見ていて「親子って本当によく似ているんだなぁ~」と
心の中でプッ
としてしまう場面もありました
自分は、親に似ているというよりも兄に似ていると子供の時から言われてましたけど~
「血は水よりも濃い」
そういう事???
あ
この写真前にも載せたなあ(笑)